〒923-0301
石川県小松市矢崎町ナ129番地1
SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。2030年を達成年度とし、17のゴールと169のターゲットから構成されてます。
石川県では、処遇面や人材育成でモデルとなる福祉事業者を認定しています。
同制度では、働きに見合った給与・昇給の実施や、労働時間の短縮・休暇制度の充実などに意欲的に取り組んでいる福祉の職場を認定します。
■2024/11/4(Mon)
・当法人は、昭和19年6月15日に「大和善隣館・大和保育園」が創設され今年度で創立80周年を迎えました。これもひとえに保護者・地域・行政・関係機関・職員・諸先輩方ほか皆様方の多大なるご支援によるものと厚く御礼申し上げます。
創立80周年を記念して、式典と記念講演を開催しました。(約250名参加)
日時 令和6年11月4日(月)
会場 小松市民センター(大ホール) 小松市大島町丙42-3
記念式典 9:30~10:00
映像・式辞
祝辞 小松市長 宮橋 勝栄 様
能美市長 井出 敏朗 様
石川県議会議員 福村 章 様(大和善隣館元理事長)
記念講演 10:00~12:00
講師 汐見 稔幸 様(東京大学名誉教授/白梅学園大学名誉学長)
講演タイトル「保育、その先へ…私達は、これから何をするべきか」
■2024/10/29(Tue) 令和6年能登豪雨災害への支援について
・本年9月に発生した能登豪雨に対し利用者各位及び職員一同に義援金を募りました。
集まった義援金207,048円は石川県災害義援金に寄託しました。
■2024/10/25(Fri)
・社会福祉法人大和善隣館 本部事務局(やざき乳児保育園)に創立80周年記念事業の一環で看板を設置しました。
■2024/9/30(Mon)
・一般事業主行動計画の変更を公表します。
・「情報公開」ページにて令和6年度実施工事の入札結果を公表しました。
■2024/7/17(Wed)
・任期満了に伴い、福祉サービス苦情解決第三者委員を選任しました。
■2023/6/20(Thu)
・令和5年度「事業報告」「決算書」を掲載しました。
■2024/5/15(Wed)
・リクルートページ(令和7年度正規職員採用情報)を公開しました。
■2024/4/22(Mon)
・リクルートページ(非常勤・臨時職員採用情報)を更新しました。
■2024/4/8(Mon)
・湯野こども園ホームページを公開しました。
■2024/4/1(Mon)
・本日、湯野こども園(認可/利用定員:205名)の運営を開始いたします。
■2024/3/26(Tue)
・令和6年度「事業計画」「予算」を掲載しました。
■2024/2/6(Tue) 令和6年能登半島地震への支援について
・2/6 令和6年能登半島地震に対し利用者各位及び職員一同に義援金を募りました。
集まった義援金386,609円は石川県災害義援金に寄託しました。
・1/17「オールこども石川被災地支援金」として法人運営の6つのこども園から600,000円を石川県社会福祉協議会石川県保育部会に寄託しました。
・1/5こども園での備蓄品の簡易トイレ6,000個を小松市に搬送寄託しました。
■2024/1/17(Tue)
・蓮代寺子育てセンター(蓮代寺児童クラブ)の運営法人に指定されました。
指定期間:令和6年4月1日から令和11年3月31日
■2024/1/3(Wed)
・1/1に発生した令和6年能登半島地震に際して被災された皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます。
■2023/11/3(Fri)叙勲報告
・蓮代寺こども園 園長 堂前弘美さんが令和5年度秋の叙勲において、瑞宝単光章(勲六等)を授与されました。
■2023/9/15(Fri)
・大和善隣館では、大雪の際にこども園の早期開園確保のため除雪機(KOMATU WA30)を導入し、設置基地として蓮代寺こども園に配置しました。
■2023/8/15(Tue)
・台風、豪雨、大雪、地震などの発生時における対応について「自然災害発生時対応」ページを開設しました。
■2023/7/7(Fri)
・能美市公立保育園民営化事業「湯野保育園」に応募し、令和6年4月より同園の運営を開始することとなりました。今後、地元や保護者会に説明会を開催し運営方針を説明します。また、令和7年度中旬の新園舎オープンに向けて建設準備を進めてまいります。
■2023/6/27(Tue)
・今年4月から設置が義務づけられた安全装置(子供置き去り防止補助装置)について、通園利用バス6台への設置が完了しました。
■2023/4/1(Sat)
法人運営こども園において業務継続計画(BCP: Business Continuity Plan)を策定しました。感染症のまん延や地震等の自然災害、テロ等の事件、大事故、サプライチェーン(供給網)の途絶、突発的な経営環境の変化など不測の事態が発生しても、重要な事業を中断させない、または中断しても可能な限り短い時間で復旧させるための方針、体制、手順等を示した計画のことをBCPと呼びます。2年がかりの計画で策定しましたが、今後、施設運営していくうえで様々な諸問題に新たに見つかると想定されますので、適宜計画を更新し、きたる事象に備えていきます。
■2022/6/3(Fri)
・▶YouTubeの「大和善隣館チャンネル」を公開しました。
■2022/3/2(Wed)
・一般事業主行動計画(女性活躍推進法)を策定し公表しました。
■2021/4/1(Thu)
■2020/7/16(Thu)
・一般事業主行動計画(第3期)を公表します。
大和善隣館の沿革は「大和善隣館とは」に掲載してます。
80周年記念事業として看板を設置しました。
法人本部から望む「霊峰白山」と「木場潟」
早朝・日中・夕刻の看板三風景